2002323日 土曜日 鯖味噌とトロ

新味に乏しい魚市場

今週はタラコスパゲッティの材料を仕入れるとの、先週見つからなかったイシモチ探しが主要な目的です。ただ、金曜夜が遅かったので、土曜は出発が11時半頃になってしまいました。

ベルサイユの魚屋も、さすがに12時近くなると人が減り始めます。そんな中、全ての魚屋を見て廻りますが、今日はめぼしいものがありません。もちろんイシモチもありませんし、タラコも売っていません。他にも、買いたいと思う魚がいないのです。唯一美味しそうだったのが、先週も買ったマグロのトロです。でも、二週連続トロを買っては、肥満の素です。

いつもの魚屋にも、これといって良いものがありません。ウナギは先週と違って、まだたくさん残っていました。さすがにウナギらしく、まだ生きていましたが、ちょっと太いので、どのように料理するか悩むところです。ともかく今回は諦めました。

他に目ぼしい物は無いかと見て廻りますが、今週はソウダガツオが多くの店で出ていたことと、シタビラメの質と量が良くなってきたこと以外は、めぼしいものがありませんでした。シタビラメは、今がシーズンの一つなのでしょう。どの店でも大型のシタビラメを、通常よりかなり安い値段で出していました。

ともかく、タラコが無かったので、日曜の昼食用に、ウニを買います。ウニスパゲッティ用なので、またも一番安いウニにしました。

次に、土曜の夕食を考えます。しばらく食べてないもので、ウニのようにそろそろ時期が終わるもの・・・と考えて、ふと思いつきました。カキです。もちろん、フランスではカキは一年中売っていますが、やはり旬は冬です。フランスでも、年間のカキの消費量の6割は12月と1月に消費されているそうですから、そろそろシーズンも終わりです。

ともかくRが付く月のうちに食べておこうということで、カキフライ用に1番のカキを1ダース購入しました。

さて、ウニとカキは買ったものの、メインの魚が決まりません。候補としては、大型のものが多く出ていた鯖位です。鯖は味噌煮にしたら美味しそうなサイズの鯖が安く出ていたので、ちょっと触手が動きます。

ちょうどその時、あゆみから電話です。

「パパ、今どこに居るの?」

「ベルサイユの魚屋だよ」

「あ、やっぱりね。いいのあった?」

「今日はいい魚が全然ないよ。タラコもないしね。一つだけいい魚があったんだけどねえ・・・」

「なになに?」

「先週食べたトロだよ。でも二週続けては嫌でしょ。」

「嫌じゃない!!トロ食べたい。トロ買ってきて。」

「え〜、またトロ? ママは何だって?」

「ママ、あゆみがいいならいいんじゃない?だって。」

「あと、鯖の味噌にもいいかなって思うんだけど・・・」

「ママが、パパが作ってくれるならいいよだって。」

「了解。今晩はカキフライにするね。」

「うん。いいじゃん。じゃ、早く帰ってきてね。」

ということで、あゆみがトロを主張するので、結局トロと鯖を買って帰りました。

土曜はカキフライとトロ

さて、土曜の夕食は予定通り、カキフライとトロの刺身です。カキフライはカキを剥き身にして、小麦粉、卵、パン粉をつけて、170度くらいの油で揚げるだけです。揚げすぎると美味しくなくなるので、中に水分が残る程度に揚げるのがコツです。

トロは腹側の筋の多い部分を先に刺身で食べ、横腹の霜降りの部分の使い方については、別途考えることにしました。

久々のカキフライは、すごく美味しかったですよ。カキフライなら、まだしばらくは楽しめますよね。

ところで、日曜の昼は、家内が新しいウニスパゲティに挑戦しました。基本的にバターを使わず、オリーブオイルで作り、パセリの代わりにバジルを入れたりして作りましたが、先週のウニスパゲッティに比べて、サッパリしてウニの味がよく分るものになりました。あゆみは生クリームをたっぷり使う先週のウニスパゲッティの方が好きなようですが、私は今週のタイプも好きですね。皆さんもお好みで色々試してみてください。

日曜夜はマグロ三昧

さて、日曜夕食は鯖の味噌煮とマグロです。ただ、日曜日に我が家はシャンゼリゼ付近で車上強盗に遭遇して、家内が軽い怪我をしたので、料理が出来ないということで、私が全部作ることになりました。

鯖の味噌煮は多くのHPで作り方が紹介されていますが、私が今回基本的に参考としたのは、以下です。

http://www.asahi.co.jp/cooking/recipe/2001/r20010920.html

但し、味噌は我が家には白味噌しかないし、煮詰め方などもだいぶ違います。味噌煮は味噌の美味さが相当影響しますので、美味しい味噌がなかなか手に入らないパリでは辛いですね。今回も、少し塩味が強くなってしまいましたが、まあまあ美味しく仕上がりました。

トロの方は、刺身で食べるのに飽きたので、他の食べ方を考えてみました。例えば、マグロの食べ方の色々は以下で紹介されています。

http://homepage1.nifty.com/tsukiji-yamayuu/sub31.htm

今回は、照り焼き、塩焼き、ネギトロを作ってみました。

ネギトロは、通常日本で売られているものは、赤味にラードなどの油分を足して作っているのですが、今回は正真正銘のトロで作るネギトロです。ネギが日本のものより固くて太いので、なるべく細かくして入れるようにしました。ネギトロを作るなら、そぎ取った脂身を残しておけばよかったと悔やみましたが、それでも美味しく出来ました。

照り焼きは、みりん+醤油に一時間漬けて、焼くだけです。非常に簡単な料理ですが、刺身と違う、なかなか良い味になりました。

一切れだけ、試しに塩焼きにもしてみました(右写真)が、こちらは臭みが残って、ちょっとイマイチでした。どうしてかなあ・・・・

ということで、日曜の食卓は、マグロ尽くし+鯖の味噌煮で豪華な食卓となりました。娘はマグロのネギトロを納豆と混ぜて、ご飯にかけて食べて、美味しいを連発していました。私は納豆を食べないので、その美味しさは分りませんが、まあ、色々な食べ方があるものですね。

結局今週は、土曜・日曜両方とも、夕食のおかずは私が全部作りました。しかし、煮物はどうしても家内に敵いませんね。一番の難しさは、味見をして、その味が少し予定と違ったときに、何を追加すれば思った味になるのかが分らないことです。そこは修行するしかないのでしょうか・・・・

来週は、旬のシタビラメでも食べてみようかと思います。

ではでは。また来週。